** このページには広告が含まれています。**
ハーレー乗り換えに伴いSeason-Ⅱとして新たにハワイDeハーレーS-Ⅱ ブログを始めました。クリックしてぜひお立ち寄りください。
テスト

koa

スポンサーリンク
Harley:なんでも

デュース静かになりました

先週、5000マイル点検のときに直っていなかったシャカシャカ音を直すためにまた今週もディーラーに朝早く出かけることになりました。8時20分に到着、先週よりも音がひどくなっていること30MPHごろから耳障りになることを説明。所要時間を聞いたところ2時間ぐらいとのことなので3階の待合室(ゲームルーム)で待つことに。初めて利用したのですが、中にはピンボール、ビリヤード、そして黒のソファーがあり全てがハー...
Harley:なんでも

Toys For Tots 行ってきた

土曜にあった『Toys For Tots』に行ってきました。当日は晴天! 暑かったです。10時ごろから会場に入ったのですがすでに大勢のバイカー達が...今年は例年よりも多いような気がします。どこからこんなに集まってくるのか不思議です。それにしてもカスタムバイクの多いこと.....会場では海兵隊のメンバーによるライブも行われていました。お約束のサンタさんもお目見えです。
Harley:なんでも

kuryakynの新パーツ

kuryakynから夏にでる気になる新しいパーツ!まずはライセンスプレートフレーム右が$59.99、左が$39.99それとダウンチューブカバーこれは今月発売予定?$39.992000 ~ 2006年式のSoftail用となっている。結構安い?ので本当に大丈夫って感じ。でもつけるとイメージが変わる?とりあえずクロム仕様ライセンスプレートフレームよりこっちのほうが気になる。
その他

やっと更新?

早いものでもう9月ですね。長い間投函をさぼってしまいました。今日やっとWIKIのページを9月に更新、でも新しいイベント情報はないようです?9月の初めはLabor Day Weekend ということで3連休、クラブに所属しているバイカーはこの連休を利用してハワイ島へ行く人が多く、そこでのイベントが多かったようです。そのためオアフ島ではあまり目立ったイベントが行われていないのかも?唯一あるのは、”Sc...
Harley:なんでも

すごいバイク発見

すごいカスタムバイクを見つけてしまいました。といてもWEBでですが...。フレームも手作り?これ本当に走っているのかな?さっそうと走れば間違いなく注目度ナンバー1でしょうね。
Harley:なんでも

バッテリー交換とセーフティーインスペクション

週末にやっとバッテリー交換をしました。フロントリフレクターも貼りつけてセーフティチェックを受けてきました。リフレクターは幅が大きかったので半分に切りフレームに貼りつけました。内心これでインスペクションが通るのか心配でしたが無事通りました。インスペクションはハーレーディラーで受けたかったのですが予約制とのこと....なので近くのMontgomery Powersports で受けてきました。かかった...
Harley:なんでも

1000マイル メンテナンス終了

土曜日にやっと1000マイルのメンテナンスが終わりました。高かった!$470でした。朝の8:30に持って行って終わったのが1:30頃、パーツ代は約$90、あとは人件費!!オートチューン 260マイル継続中です。ほんの少しグリーンが増えました。まだまだ先は長そうです...。500マイルになったらとりあえず終わろうと思います。メンテナンス後ということもあり調子はいいですね。遠乗りしたいな!
Hawaii

日本の台風10号の影響がハワイにも….

大型台風10号の影響がハワイにも...関西空港、名古屋空港行の飛行機が10時間以上の遅延となっているようです。8/15に帰国する人も到着する人も大変です。ハワイ到着は夕方から夜にかけてとなるので実質1日短くなるような感じです。また帰国する人達は、深夜の出発になるので1日長くなるような感じですが、ホテルのチェックアウトがお昼前なのでその後どう過ごすか?荷物もあるし...日本に着いてからの交通機関の心...
その他

無事帰宅

やっとハワイに戻ってきました!やっぱりほっとしますね。ハワイもあいにく曇り空でしたが....。日本は人が多いですね。電車に乗るのも人の波で精神的にも疲れちゃいます。みんな毎日のことなんでしょうが、本当に日本人ってすごいな~と思いました。さてと、一休みしてナンバープレートの取り付けをし、年一回のセーフティチェックにもって行かなくては....。期限は4月までだったので今日やらないと週末が危ない!
スポンサーリンク
x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →