Harley:カスタムFP3オートチューンその後 FP3のオートチューンをスタートしてまだ100マイルぐらいしか走らせていませんが、グリーンの部分が結構広がりました。 調子は順調ですね。バックファイヤーもほとんどなくなってきています。 しばらくはこのまま300マイルぐらいまで続けて様子を見ようと思います。 普通に乗る分には十分かなとも思いますが.... エンジンを4500回転以上回して領域を広げたいのですがまだ1000マイルのメンテナンス...2016.02.122019.03.03Harley:カスタムHarley:なんでも
Harley:イベントToy For Tots に参加してきました 12月3日のToy For Tots に参加してきました。 当日は、早朝から雨が降っていたので心配しましたが、スタートの2時間前ぐらいから晴れ気持ちよく参加できました。 Toy For Totsは恵まれない子供たちへクリスマス・プレゼントを寄付するイベントです。毎回、参加するためにぬいぐるみを用意していたので、今回は違うものにと思っていたのですが....... 結局、ぬいぐるみになっちゃいまし...2006.12.042019.03.07Harley:イベントHarley:なんでも未分類
Harley:カスタムBoom Box マイクをワイヤレス化?? Boom Box に取り付けてあるマイクがいまいちなので改良を考えています。 高速や風の強い日はワイヤレス化し口元へマイクを取り付ける。 ヘルメットは常にかぶらないのでどうするか....。まだ思案中です。 とりあえず、Bluetooth トランスミッターとレシーバーをいつものeBayにて購入。中国から来るのでたぶん10~14日はかかるようです。 まずはトランスミッター。 マイクと接続し送...2016.11.042019.03.03Harley:カスタム
Hawaiiハワイらしくない天気が続いています? 今月に入りまだハーレーに乗っていません。 忙しいこともありますが、天気が不安定で雨が降ったりやんだり。 気温も例年よりは寒い日が多いような気がします。特に朝晩は気温が低くなり風も強く冷たく感じます。といっても日本よりはうんと暖かいのですが。 来週末は時間ができるので何とか乗りたいところですが、天気がどうなるか....。 最近、姉妹サイトでの投稿がハーレー、ハワイ関連ではなくワードプレス関連...2019.03.12Hawaii
Harley:なんでもハンドルバー ずっと在庫切れだったバンドルバーがやっと入荷したとのこと。 さっそくオーダーをしました。 結局10インチのバーにしました。 来週末には届くかもしれないので楽しみ。 取り付けはいつにするか...来週末は忙しいので...。 これで当分は大きな買い物はないでしょう....たぶん??2016.09.012019.03.07Harley:なんでも
Harley:イベントもうすぐToy For Tots その2 12月3日に行われる Toy For Tots の後にある The Hawaiian Winterfest and Bike Showの詳細です。 結構盛り上がりそうですね。 楽しみです。 メイン・イベントも今回はPhoenix U.S.A.からハワイ在住の日本人ビルダー Norioさん(英語の紹介文)の登場です。 以前、ZERO3の紹介でお会いしましたがとってもいい印象の人でしいた。 ...2006.11.152019.03.03Harley:イベントHarley:なんでも
Harley:カスタムV&H 音 FLHXSを購入して1週間後にマフラーを交換したのですが、以前のデュースと音質、響きがあまりにも違いおとなしくなってしまいました。 デュースはサンダーヘッダーで結構気にいていました。低音が響くのと迫力のある音質。 やっぱりV&Hスリップオンのマフラーだけではだめなのでしょうかね。 ヘッダーパイプも交換しないとダメかな.... スリップオン取り付け前の音 スリップオン取り付...2015.10.152019.03.03Harley:カスタム
Harley:なんでも1000マイル メンテナンス終了 土曜日にやっと1000マイルのメンテナンスが終わりました。 高かった!$470でした。 朝の8:30に持って行って終わったのが1:30頃、パーツ代は約$90、あとは人件費!! オートチューン 260マイル継続中です。 ほんの少しグリーンが増えました。 まだまだ先は長そうです...。 500マイルになったらとりあえず終わろうと思います。 メンテナンス後ということもあり調子はいい...2016.03.012019.03.03Harley:なんでも