** このページには広告が含まれています。**
ハーレー乗り換えに伴いSeason-Ⅱとして新たにハワイDeハーレーS-Ⅱ ブログを始めました。クリックしてぜひお立ち寄りください。
テスト

koa

スポンサーリンク
Harley:カスタム

ガスケット交換ツール JIMS788

年明けの週末、とうとうヘッダーパイプを購入してしまいました。Vance & Hines Power Dualです。今週末に取り付け予定。一番気がかりだったガスケットの交換ですがいいツールを見つけ、さっそくアマゾンで購入。JIMS 788です。なんでもガスケットを傷めずにきれいに装着できるとのこと。ガスケットは変えなくてもいいような気もしますが、せっかくなので交換することにしました。これで今週末の作...
Harley:なんでも

1か月半ぶりのライド

網膜剥離の手術からやっと通常の生活に戻っていいとドクターからのお許しが出ました。エクササイズ(やっていませんが)やバイク乗りその他なんでもOKとのことです。約1か月半の自粛でしたがお許しが出たので週末、様子見でちょっと出かけてきました。ルートは時間のないときのよく回るコースです。走行距離は約65Kmでした。最高速度 72マイル所要時間1時間31分今回はほとんどどこにも止まらずでした。トイレ休憩もな...
Hawaii

トップページを変えてみました

まだ途中ですが、トップページを変えてみました。ぽんひろ.comさんのサイトに巡り合わなければ絶対に自分では今回のトップページのカスタムは無理でした。ありがとうございます!当サイトで色々と試してから姉妹サイトへデザインの移行をしようと思っているところです。再度変更してみました。今度は違ったタブ形式です。 東ダダーン さんの記事をそのまま使わせていただきました。スキン切り替えデモを実装してみたCoco...
Harley:イベント

今年の『 TOY FOR TOTS』は?

今週末に行われる『 TOY FOR TOTS 』ですが、例年と比べ少しだけスケジュールが変わったようです。場所はいつものマジックアイランドからスタート、ルートもいつもと同じくワイキキのカラカウア通りを抜け動物園のそばを通りカピオラニ・コミュニティー・カレッジまでのパレード。参加予定台数は、今年は5,000台(公表)とのこと?例年は10:30 スタート(でも11:00ぐらいになっちゃう)、今年は11...
Harley:なんでも

今月はセーフティーチェックインスペクションの月

10月は、ハワイでは年1回、義務づけられているセーフティーチェック・インスペクションを受けなくてはいけない。日本ででいう車検のようなもの。これはバイクも車も同じ。受けていないと罰金となる。で料金は$15ぐらい。チェックはランプ系、ホーン、タイヤ等で時間にして10分程度、改造しているといろいろとチェックされるみたい??が昨年の9月まで。10月からは、インスペクションをするときにiPadでの写真撮影が...
Hawaii

ハワイの五重塔

今日も天気が良くツーリング日和!でもあまり時間がなかったので、先週とほぼ同じルートになちゃった。今回は休憩する場所を少し変えただけ。パリハイウェイーの途中で休憩したときに撮った五重塔。上から数えると3段しか見えない、でも五重塔。今日の走行距離 40マイル、所要時間 1時間半最近忙しくってあまり時間が取れない。デュースちゃんも結構曇ってきている(汚れている)来週末はちゃんと光らせよう!(予定?)そろ...
その他

せっかくの日曜日…。

今日は日曜日、いつもならデュースに乗って楽しむ事のできる日。でも今日は急用ができなかなか時間が作れない。と思っていたところに1時間の空きが...。無理やり乗ってきました。ルートはダウンタウン方面経由のアラモアナ、ワイキキ、ダイヤモンドヘッドで折り返し、走行距離は20マイル。少ない!でも乗れないよりはいいか?乗ったのは夕方だったので、少し風が冷たい。おまけに風が強い!今日は対向車線を走るライダーに一...
Harley:なんでも

ナンバープレート

4月の初めにオーダーしたナンバープレートが届きました。意外と早く来たのでうれしいです。(20日で届きました)日曜日はこれに付け替えて....。念のため文字は違いますがこんなイメージです。これが縦に付くことに。その下にセーフティーチェックのステッカーをつけなくては!まだそのステッカー用のプレートはゆがんだままのためナンバープレートをつける前に購入そして加工をしなければ。土曜日は1日中忙しいので日曜日...
Harley:カスタム

Good-Bye Deuce and …..

とっても久しぶりの更新となってしまいました。半年以上も.....実は愛馬Deuceを手放してしまいました。.....そして......ずっとほしかった Street Glideを先月末に買っちゃいました。2016年モデルが発表された週に!何が変わるのかを待っていたのですが、カラーリング以外の変更はないようなので2015年モデルのFLHXSを。本当はビビッドブラックがほしかったんですが、アンバーウィ...
スポンサーリンク
x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →