** このページには広告が含まれています。**
ハーレー乗り換えに伴いSeason-Ⅱとして新たにハワイDeハーレーS-Ⅱ ブログを始めました。クリックしてぜひお立ち寄りください。
テスト

koa

スポンサーリンク
その他

無事帰宅

やっとハワイに戻ってきました!やっぱりほっとしますね。ハワイもあいにく曇り空でしたが....。日本は人が多いですね。電車に乗るのも人の波で精神的にも疲れちゃいます。みんな毎日のことなんでしょうが、本当に日本人ってすごいな~と思いました。さてと、一休みしてナンバープレートの取り付けをし、年一回のセーフティチェックにもって行かなくては....。期限は4月までだったので今日やらないと週末が危ない!
Harley:なんでも

まただめでした

EbayでBIDしていたアイテムは今回もだめでした。落札価格は$88!結構高いように思います。今回もあきらめ、次回に期待!いつになったら次のカスタムへ進めるのか....。それよりも気になることが、トリプルツリーの変更?ストックのフレームで14°に変更.....最高18°のものもあるようだ。悩んじゃいますね?これをやるとしたらパーツ代で$1600かかるし.....。この前、Poker Runの会場で...
Harley:カスタム

Iphoneマウント

最近、道路工事が多く渋滞に巻きこまれるケースが増えてきました。なのでIphoneをハンドル近くにマウントすることに。こんな感じでつけてみました。Ram MountのX Glipを使用。とりあえず渋滞情報だけ見たい時に見れればいいのでこれで十分。ハンドルにつけているので信号待ちの時は振動が....雨が降ったらどうするか?防水ケースを考え中です。
Harley:イベント

7年ぶりの更新となってしまいました。

今年のToy Runは土曜日だそです。スタート地点も変更。
Harley:カスタム

180ワイド化パーツ

デュース用の180ワイド化のパーツが販売されていました。アメリカではこのパーツはメジャーのようです。内容はの3点で$45。Duece 180mm Fat Tire Kit に詳細が。でもこれだけで出来るのに何でHD純正のKITは余分なパーツまで付けて高くするんだろう?
Harley:カスタム

Boom Audio…..

Boom AudioでUSBメモリースティックを使って音楽を楽しもうと走り出し初めの曲が終わり次の曲と思ったら...また同じ曲が!左手のコントロールで操作してもボイスコマンドでやっても同じ曲しか出てこない。しょうがないのでラジオだけを聞きながら帰ってきました。USBメモリにはいくつものフォルダを作りその中に100曲ぐらいずつ入っていたので構成が悪いのか....いろいろ調べていると設定に問題があった...
Hawaii

今日の空模様…アナの影響…

トロピカルストーム・アナの影響で朝からどんよりした空模様です。昨晩は雨が降っていましたが今朝は止んでいます。でも今にも降り出しそうな感じ。今晩から明朝にかけて雨風が強くなるようです。週末はのんびり家で過ごすしかなさそう…
Harley:なんでも

Gopro フロントフォークマウント

Goproの取り付け位置ですが、現在ハンドルバーに取り付けをしているのですがやっぱり振動がすごくて結構画像がぶれています。画像を見ていると酔いそうになるので取り付け位置変更をすることに。フロントフォークに取り付けるのが一番振動が少ないとの意見が多いみたいなので試してみたいと思います。取り付けにはこのHOG tags がいいとのことです。でも送料入れて$35ぐらい。本当にいいのかどうかわからないので...
Harley:なんでも

やっとバッテリーを買いに行きました

ずっと忙しくてバッテリーを買いに行けなかったけどやっと今日買いに行くことができました。HD純正のバッテリーはディーラーにしかないのでCycle Cityへ行ってきました。やっぱり高いですね!$120位でした。イベントがあるのか店先にテントが設置されていました。テントの下には何台もの新車が…。セールでもしているのか…?
スポンサーリンク
x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →