ハーレー乗り換えに伴いSeason-Ⅱとして新たにハワイDeハーレーS-Ⅱ ブログを始めました。クリックしてぜひお立ち寄りください。
テスト

Harley:なんでも

スポンサーリンク
Harley:イベント

Toy For Tots に参加してきました

12月3日のToy For Tots に参加してきました。 当日は、早朝から雨が降っていたので心配しましたが、スタートの2時間前ぐらいから晴れ気持ちよく参加できました。 Toy For Totsは恵まれない子供たちへクリスマス・プレゼントを寄付するイベントです。毎回、参加するためにぬいぐるみを用意していたので、今回は違うものにと思っていたのですが....... 結局、ぬいぐるみになっちゃいまし...
Harley:なんでも

Toys For Tots 行ってきた

土曜にあった『Toys For Tots』に行ってきました。 当日は晴天! 暑かったです。 10時ごろから会場に入ったのですがすでに大勢のバイカー達が... 今年は例年よりも多いような気がします。どこからこんなに集まってくるのか不思議です。 それにしてもカスタムバイクの多いこと..... 会場では海兵隊のメンバーによるライブも行われていました。 お約束のサンタさんもお目見え...
Harley:なんでも

Gopro フロントフォークマウント

Goproの取り付け位置ですが、現在ハンドルバーに取り付けをしているのですがやっぱり振動がすごくて結構画像がぶれています。画像を見ていると酔いそうになるので取り付け位置変更をすることに。 フロントフォークに取り付けるのが一番振動が少ないとの意見が多いみたいなので試してみたいと思います。 取り付けにはこのHOG tags がいいとのことです。 でも送料入れて$35ぐらい。 本当にいいのか...
Harley:なんでも

HDディスクロック

Deuce を購入時にHD純正のディスクロックを購入。 そこまでは良かったが、なんせ重たいでかい?で持ち運びに悩み続けて1年10ヶ月! 私的にはDeuceはシンプルが良いと思い込み、収納スペースになるようなものは何もない。 そのためツーリング?に行くときは、ウェストバッグに入れたりベルトに下げたり、シートストラップにつけたりしたが、どれも気に入らず! とうとう思い切って自分で作ることに...
Harley:なんでも

のりごこちは…?

こんなバイクあるんですね! 乗り心地はどうなんでしょうね? もとは飛行機のエンジンなのでパワーもすごいだろうし...飛んでいちゃいそうな感じです。左と右ではエンジンのマントが違うので乗り心地もぜんぜん違うだろうけど、それにしてもすごいですね! ハーレーがとってもおとなしく思えてきます。
Harley:なんでも

バッテリー交換とセーフティーインスペクション

週末にやっとバッテリー交換をしました。 フロントリフレクターも貼りつけてセーフティチェックを受けてきました。 リフレクターは幅が大きかったので半分に切りフレームに貼りつけました。 内心これでインスペクションが通るのか心配でしたが無事通りました。 インスペクションはハーレーディラーで受けたかったのですが予約制とのこと.... なので近くのMontgomery Powersports で...
Harley:なんでも

やっと1000マイル

昨日やっと1000マイル達成しました。 これで1000マイルメンテナンスに持っていけます。 すでに来週の土曜日にアポイントはとってあったのこれで準備完了です。 メンテナンスの費用は$450ぐらいと言われましたが相変わらず高いですね。 所要時間は半日かかるととのこと。朝8:00~9:00の間にチェックインしなさいとのことです。 11年前に先代のデュースのときは$350ぐらいだったような気が...
Harley:なんでも

1か月半ぶりのライド

網膜剥離の手術からやっと通常の生活に戻っていいとドクターからのお許しが出ました。 エクササイズ(やっていませんが)やバイク乗りその他なんでもOKとのことです。 約1か月半の自粛でしたがお許しが出たので週末、様子見でちょっと出かけてきました。 ルートは時間のないときのよく回るコースです。 走行距離は約65Kmでした。 最高速度 72マイル 所要時間1時間31分 今回はほとんどどこにも止...
Harley:カスタム

FP3オートチューンその後

FP3のオートチューンをスタートしてまだ100マイルぐらいしか走らせていませんが、グリーンの部分が結構広がりました。 調子は順調ですね。バックファイヤーもほとんどなくなってきています。 しばらくはこのまま300マイルぐらいまで続けて様子を見ようと思います。 普通に乗る分には十分かなとも思いますが.... エンジンを4500回転以上回して領域を広げたいのですがまだ1000マイルのメンテナンス...
xLogo: Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →