** このページには広告が含まれています。**
ハーレー乗り換えに伴いSeason-Ⅱとして新たにハワイDeハーレーS-Ⅱ ブログを始めました。クリックしてぜひお立ち寄りください。
テスト

Harley:なんでも

スポンサーリンク
Harley:イベント

11月のバイクイベント

11月のバイクイベントをUpdateしました。11/21(金)に予定されていたCruise Nightがホリデーシーズンのためキャンセルになったそうです。この時期は『Thanksgiving Day 感謝祭』の祝日が11/27(木)にありいろいろなところでセールが行われるため前後の週がいそがしくなります。とくに祝日の翌日は『BLACK FRIDAY』と呼ばれ午前12:00から大きなセールをおこなう...
Harley:なんでも

カスタム・デュース 第6弾

第6弾です。とってもすっきりした感じがします。白いシートがとってもいい感じですね。フロント周りもいい感じ。こんな感じのカスタムにあこがれちゃいます。実は、デュースを買うときにマフラーもオーダーしたのですが、そのときに一番悩んだのはエアーフィルターをどうするか、でした。オーダーする前までは、サイドワインダーにする予定だったのですが、どたん場でスクリーミング・イーグルのものにしてしまいました。なんとな...
Harley:なんでも

今年は雨が多い

ストグラを買ってから1か月が過ぎました。ここのところ週末は天気が悪くほとんど乗れていません。先週も45分程度で戻ってきました。今年は本当に雨が多い!とくに週末はダメです!年内に1000マイル達成できるか....今やっと120マイル。結構きびしそう!エンジンのブレイクインもなかなか終わらないし.....。ところで、明日(10/09)からHonolulu HOG Rallyが始まります。金・土・日の3...
Harley:なんでも

すごいバイク発見

すごいカスタムバイクを見つけてしまいました。といてもWEBでですが...。フレームも手作り?これ本当に走っているのかな?さっそうと走れば間違いなく注目度ナンバー1でしょうね。
Harley:なんでも

ヘルメットが届いた

昨日帰宅したら先週eBayで買ったヘルメットが届いていました。傷もなく新品同様です。ただヘルメット入れるバッグがついていないのが残念。サンシールドが思ったよりも薄いスモークでした。昼間はサングラス、日が暮れたらサンシールドですかね。でもやっぱり重たく感じますね....普段ヘルメットをかぶらないので。サイズはちょうどサドルバッグに入りそうです。疲れたらサドルバッグに??とりあえず今度はつかえそうです...
Harley:なんでも

やっとならし運転終了?

やっと初めのならし運転500マイルが終わりました。8月末の購入からはや3ヶ月が過ぎてしましました。週末しか乗れないのと、今年は雨が多かったためになかなか走ることができすこんなに時間がかかってしまいました。やっとエンジンを回せるかな.....週末に70マイル走行して500マイルを達成したのすが、途中大雨!!!天気をチェックして降らないようなので出たのですが、途中10分間大雨に遭遇。さすがに危ないので...
Harley:なんでも

またまた久しぶりの投函

またまたさぼってしまいました。少しは頑張らないと....。今日から、カスタム・デュースの紹介をしばらくしてみたいと思います。アメリカのサイトで気になるカスタム・デュースを見つけて紹介してみようと思います。どのぐらい続けられるか分かりませんが....。第一弾です。このデュース結構まとまっていますよね!タンクはストレッチ、ペイントも渋い?リヤ タイヤも18インチでワイド?フロント レイクはノーマルのよ...
Harley:イベント

今年の『 TOY FOR TOTS』は?

今週末に行われる『 TOY FOR TOTS 』ですが、例年と比べ少しだけスケジュールが変わったようです。場所はいつものマジックアイランドからスタート、ルートもいつもと同じくワイキキのカラカウア通りを抜け動物園のそばを通りカピオラニ・コミュニティー・カレッジまでのパレード。参加予定台数は、今年は5,000台(公表)とのこと?例年は10:30 スタート(でも11:00ぐらいになっちゃう)、今年は11...
Harley:カスタム

Boom Box マイクのワイヤレス化 その②

購入したパーツがすべてきました。結構時間がかかりました 中国からなのでしょうがないか....まずはレシーバーレシーバーはちょっと細工をしてみました。電源が入っていないとマイク出力ができないため電源OFFでリレー経由にてマイクの音声を出力。これで今ついているマイクがそのまま使えることに。で、電源は入っているけれども送信機側とペアリングができない場合はそのまま備え付けのマイクから拾ってレシーバー経由で...
スポンサーリンク
x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →