Harley:なんでも 雨・雨・雨 先週もず~と雨でした。なんともいえないですね?これだけ雨が続くと気分も重くなり書き込みも減る?(言い訳)ハワイでこんなに天気の悪い日が続くのは記録的では?先週の日曜日に予定されていたチャリティー Poker Runも結局いけず、これで今月予定されていたPoker Runは全て行くことが出来なかった。今週末はどうなることやら。ところで、eBayで気になるものを見つけました。結構、いい感じですこれを見... 2006.03.28 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:なんでも リンクを追加しました リンク集にリンクを一件追加しました。DOG(DeuceOwnersGroup) です。Yahoo Groupsにあるデュースに関する内容を集めてところです。簡単な登録が必要。内容はいろいろ。カスタム関する内容、情報もけっこうあります。ストックのデュースに対応するタイヤ情報、200mmタイヤ化の方法等など。登録メンバーも結構いるようです。オリジナルロゴはこれDOGだけあってなかなかユニーク。サイトが... 2006.05.02 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:イベント 11月のバイクイベント 11月のバイクイベントをUpdateしました。11/21(金)に予定されていたCruise Nightがホリデーシーズンのためキャンセルになったそうです。この時期は『Thanksgiving Day 感謝祭』の祝日が11/27(木)にありいろいろなところでセールが行われるため前後の週がいそがしくなります。とくに祝日の翌日は『BLACK FRIDAY』と呼ばれ午前12:00から大きなセールをおこなう... 2014.10.22 2019.03.03 Harley:なんでもHarley:イベント
Harley:カスタム パーツは来たけど…. 先週オーダーしたパーツがもう届いてしまった。いつもなら2週間近くかかるのに、今回は5日だけ。パーツが届いても肝心なハンドルバーがないので....右端にあるのがコネクターの配線を外す時に使うツール。これも同じ日に届きました。あ~ァ 8月末までは何もできないな~!ハンドルバーサイズは何インチがいい?右の欄に投票箇所を設置してみました。皆さんのご意見を!これで10インチから気が変わるかも.... 2016.07.13 2019.03.03 Harley:なんでもHarley:カスタム
Harley:なんでも Harley Deuce Wide Tire Kit? Ebayで不思議なもの発見!Harley Deuce Wide Tire Kit Screamin Eagle 180 ってなっている。オークションは$50~、買うと決めた人は$100になっている。キットの詳細はない。なんとなくスペーサー、ワッシャーと説明書だけ?のような感じ。でも、必要なパーツを探すのがめんどくさい人には良いかも?とりあえず書いてある内容を転記Want to replace th... 2006.05.22 2019.03.07 Harley:なんでも
Harley:なんでも バッテリー交換とセーフティーインスペクション 週末にやっとバッテリー交換をしました。フロントリフレクターも貼りつけてセーフティチェックを受けてきました。リフレクターは幅が大きかったので半分に切りフレームに貼りつけました。内心これでインスペクションが通るのか心配でしたが無事通りました。インスペクションはハーレーディラーで受けたかったのですが予約制とのこと....なので近くのMontgomery Powersports で受けてきました。かかった... 2014.11.11 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:なんでも パーキングサイン? Ebayでこんなもの見つけました。デュース専用のパーキングサイン?こんなものまで売っているんですね.ちなみに名前は変更できるようです。料金は$16+送料今日はひさしぶりに天気がいい。この調子で週末もよければ....。今週末はメモリアルデーがあるので3連休。遠くへツーリングに?なんてことはハワイでは出来ないので残念!せいぜいオアフ島をジグザグに1周して終わり?日本やアメリカ本土がうらやまし~い!! 2006.05.24 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:なんでも やっとバッテリーを買いに行きました ずっと忙しくてバッテリーを買いに行けなかったけどやっと今日買いに行くことができました。HD純正のバッテリーはディーラーにしかないのでCycle Cityへ行ってきました。やっぱり高いですね!$120位でした。イベントがあるのか店先にテントが設置されていました。テントの下には何台もの新車が…。セールでもしているのか…? 2014.11.09 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:なんでも 1000マイル メンテナンス終了 土曜日にやっと1000マイルのメンテナンスが終わりました。高かった!$470でした。朝の8:30に持って行って終わったのが1:30頃、パーツ代は約$90、あとは人件費!!オートチューン 260マイル継続中です。ほんの少しグリーンが増えました。まだまだ先は長そうです...。500マイルになったらとりあえず終わろうと思います。メンテナンス後ということもあり調子はいいですね。遠乗りしたいな! 2016.03.01 2019.03.03 Harley:なんでも