Harley:カスタムガスケット交換ツール JIMS788 年明けの週末、とうとうヘッダーパイプを購入してしまいました。 Vance & Hines Power Dualです。 今週末に取り付け予定。 一番気がかりだったガスケットの交換ですがいいツールを見つけ、さっそくアマゾンで購入。 JIMS 788です。 なんでもガスケットを傷めずにきれいに装着できるとのこと。 ガスケットは変えなくてもいいような気もしますが、せっかくなので交換する...2016.01.062019.03.03Harley:カスタム
Harley:なんでもいやな思い出 ハワイは今日も天気が悪い ここ最近、週末も天気が悪く愛車Deuceに乗れない週末が続いている。 こんなときは乗らずに我慢をして愛車を磨くしかない?! でもそういうときに限って悪夢が.....。 それは去年の忘れもしない12/04 朝の7時に事件は起こった。 ハワイでは有名な年1度の TOY RUNの日。 我が愛車をピカピカに光らそうと早起きをして明るいとことに移動をし、Polish...2006.03.152019.03.03Harley:なんでも
Harley:なんでもヘルメットが届いた 昨日帰宅したら先週eBayで買ったヘルメットが届いていました。 傷もなく新品同様です。 ただヘルメット入れるバッグがついていないのが残念。 サンシールドが思ったよりも薄いスモークでした。 昼間はサングラス、日が暮れたらサンシールドですかね。 でもやっぱり重たく感じますね....普段ヘルメットをかぶらないので。 サイズはちょうどサドルバッグに入りそうです。 疲れたらサドルバッグ...2015.10.212019.03.03Harley:なんでも
Harley:カスタム気になるタダで出来るカスタム 以前、タダで出来るカスタムがDEUCEOwnersTechで何度か話題になっていたのでずっと気になっているのですが....。 何かって言うと、ヘッドライトをオリジナルの位置より前に出すことによりヘッドライトが長く見える?とのこと。 やり方はいたって簡単! トリプルツリーにヘッドライトをつけるブラケットを前と後ろを逆にするだけ。 本当にイメージ変わるのかな? 今度時間のあると気にでもや...2006.04.172019.03.03Harley:カスタム
その他このブログもう12年? ブログの設定をいじっていたら発見、このブログ2006年3月から始めていました。 バイクの免許をハワイで取ったのが2002年、免許を取ってすぐにSuzuki Volusia 800㏄を購入。 そして我慢できず2004年にHarely Deuceに乗り換え。そしてブログを始めたのが2006年。早いですね! Deuceは11年乗って2015年にストグラに買い替えです。 その間、実はSuzuki ...2018.06.112019.03.03その他
その他出張準備よりも気になるダニエル? 明日から日本へ出張。 出張の準備をしなければいけないのだがハワイの天候が気になる? というのも今年初めてのハリケーン・ダニエルが金曜日の午後からハワイ島に接近するみたい。すでに弱まって熱帯性低気圧になっているものの、雨風は結構強いかもしれないとのこと。最大風速60マイルの予想だって?! 出張中のことなのでやはりデュースのことが心配! これからデュースが倒れないように壁にうんと近づけて暴風対...2006.07.252019.03.03その他
Harley:なんでもカスタム・デュース 第7弾 第7弾です。 これも結構、デュースとは分かりにくいぐらいカスタムしています。 リヤ周り、シート、タンク、フロント周りも! タンクもすっきりした感じでいいです。 リヤ・タイヤとフェンダーとのギャップが小さいためホイールの印象が強くなって迫力が.....。 ペイントはタンクだけが浮き出るような感じがし、アクセントが前と後ろにそれぞれ違った感じがして面白いです。2006.09.222019.03.03Harley:なんでも
Harley:なんでもやっとバッテリーを買いに行きました ずっと忙しくてバッテリーを買いに行けなかったけどやっと今日買いに行くことができました。 HD純正のバッテリーはディーラーにしかないのでCycle Cityへ行ってきました。やっぱり高いですね!$120位でした。 イベントがあるのか店先にテントが設置されていました。 テントの下には何台もの新車が…。 セールでもしているのか…? ...2014.11.092019.03.03Harley:なんでも