** このページには広告が含まれています。**
ハーレー乗り換えに伴いSeason-Ⅱとして新たにハワイDeハーレーS-Ⅱ ブログを始めました。クリックしてぜひお立ち寄りください。
テスト
スポンサーリンク
Harley:なんでも

テールライト落札

迷っていたスモーク・テールライト、結局落札してしまった。$53+送料で$65。来週末には届くかな....。写真を見る限りでは結構黒っぽいので黒のデュースには合うと思う。楽しみ....。今週末は天気がよさそうなので明日のために愛車デュースの手入れを2ヶ月ぶりにやった。感心したのはPlexus に威力!汚れているかなと思いきや、クロームも曇らず結構きれいな状態!ふき取りも簡単、時間もかからないのでとっ...
その他

出発

テストをかねて投函です。昨夜、準備ができなかったので今朝あわてて準備?どたばたの出発となってしまった。忘れ物なければいいのだが!
Harley:カスタム

フュエルドア ロック

昨年、FLHXSを購入してすぐに買ったフュエルドア ロックをやっと取り付けました。一年近くも取り付けなかったのは、ロックが不良品ではないかと思っていたからです。真ん中のボタンを押してもロックが動かない(外れない)ようなのでどうしようか悩んでいました。で、つい最近不良品でないことが判明。単純な勘違いでした。ボタンを押しこむ力が弱かった!ただそれだけ。強く押し込めばちゃんと作動しました。とりあえずシリ...
Harley:なんでも

またまた久しぶりの投函

またまたさぼってしまいました。少しは頑張らないと....。今日から、カスタム・デュースの紹介をしばらくしてみたいと思います。アメリカのサイトで気になるカスタム・デュースを見つけて紹介してみようと思います。どのぐらい続けられるか分かりませんが....。第一弾です。このデュース結構まとまっていますよね!タンクはストレッチ、ペイントも渋い?リヤ タイヤも18インチでワイド?フロント レイクはノーマルのよ...
Harley:カスタム

Boom Audio…..

Boom AudioでUSBメモリースティックを使って音楽を楽しもうと走り出し初めの曲が終わり次の曲と思ったら...また同じ曲が!左手のコントロールで操作してもボイスコマンドでやっても同じ曲しか出てこない。しょうがないのでラジオだけを聞きながら帰ってきました。USBメモリにはいくつものフォルダを作りその中に100曲ぐらいずつ入っていたので構成が悪いのか....いろいろ調べていると設定に問題があった...
Harley:カスタム

180ワイド化パーツ

デュース用の180ワイド化のパーツが販売されていました。アメリカではこのパーツはメジャーのようです。内容はの3点で$45。Duece 180mm Fat Tire Kit に詳細が。でもこれだけで出来るのに何でHD純正のKITは余分なパーツまで付けて高くするんだろう?
Harley:カスタム

あ~ァ オーダーしちゃった

結局ハンドルバーを待ちきれずエアーライド リアショックをオーダーしてしまった。車高が2~3インチぐらい低くなるそうです。もちろんボタン 1つで車高調整が可能。ついでにエアープレシャーゲージも一緒にオーダー。エアーコンプレッサーはサドルバッグの裏側にブラケットで装着予定。あとはスイッチなんですが、なかなかこれはというものがなくて....あったとしても高い! $200近くするみたいです。しょうがないの...
その他

地図ソフト

いつも楽しませてもらっているLIANさんのBLOGサイトPAPAZO Productsで面白い地図ソフト”Google Earth”を発見。(以前からあるようですが...。)これです ↓Free版でも十分楽しめます。自宅の確認も出来たし、いろいろなスポットも....。久しぶりに時間を忘れはまってしまいました。おかげで連日寝不足です。ハワイでのスポットをルートをつけて作ってみようと試行錯誤していると...
その他

やっと….

日本の出張から戻り体調を崩し寝こんでしまいました。やっと今日から出社。へとへとです。先週日本では、大雨と遭遇!傘は壊れ使い物にならなくなり、おまけに靴までだめになってしまいました。帰国日は土曜日で、なんと青空が!成田では前日の大雨の影響で結構混雑していて飛行機に乗る前から疲れてしまいました。そのあと体調を崩しぼろぼろです。今週末は、やっと直ったデュースの試乗をしなくては!天気がよければいいのですが...
スポンサーリンク
x  Powerful Protection for WordPress, from Shield Security
このサイトは
Shield Security によって保護されています →