Harley:カスタム ペグ装着 オーダーしたハイウェイペグ マウントが先日届きました。ついでに フロントアクスルカバーもオーダーしちゃいました。思った以上に重たかったです。さっそく週末に取り付けました。取り付け位置を決めるの傷をつけないようにマスキングテープを張ってその上から位置決めをしました。またがった感じで大体の位置を確定。でも実際に走らせたら気が変わるかもしれませんね。こんな感じでとりあえず落ち着きました。ペグがブレーキペ... 2015.12.01 2019.03.03 Harley:カスタム
Harley:なんでも ナンバープレートホルダー 去年の事件以来ナンバープレートホルダーもゆがんだまま....。ごまかしながら何とかつけれるが、よく見るとやっぱりゆがんでいる!ハワイ(アメリカ?)では車検がない代わりにりに年に一度セーフティーチェックがあり、それを受けたというステッカーをライセンスナンバーと一緒につけていなければいけない。そのステッカーを貼るプレートがどうしようもないぐらいゆがんでいる。ナンバープレートも横につけているためにステッ... 2006.04.08 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:なんでも 欲しい?パーツ 昨日は、オアフ島1周?ライドに行ってきました。結局、2/3週しか出来ませんでしたが.....。レポートは後日するとして、気になるパーツを発見!これなんですが、フロント周りをすっきりさせられそうな感じですね。そろそろフロンとまわりも何とかしたいな?と思っていたところで見つけてしまいました。でも、最近予算が厳しいので.....。今月は、メンテナンスの月?やっと昨日、4980マイルになったので5000マ... 2006.09.18 2019.03.03 Harley:なんでも
その他 ついに携帯電話を….衝動買い? 数日前から携帯電話が欲しくなりとうとうebayで買ってしまった。Panasonic X700送料込みで$135、新品だけどこの携帯2年前に発売されたもの。本当はX800が欲しかったけれど$250位するのであきらめ。他に新しいモデルで$150位出せば結構いいのもあるけれど、どうしても日本語を使いたかったので。GSMなので一応どこでも使える、ただし日本はだめ(残念)どこのプロバイダーと契約してもOKな... 2006.06.09 2019.03.03 その他
その他 待ってました! ebayで落札した携帯電話Panasonic X700が届きました。同じくT-Mobile社のPrepaid SIM Cardも。ただ、このSIM Card、ハワイの局番が取得できないためアメリカ本土の番号に....。ということで発信のみで使用予定。あと、Cingular社のPrepaid SIM Cardもオーダー中、これはハワイの局番が登録できるのでこれを受信専用に。2つのSIMを同時に使える... 2006.06.17 2019.03.03 その他
Harley:なんでも カスタム・デュース 第5弾 第5弾です。これすごいことをしている?ぱっと見た目にはあまり分からないのですが、実は250 ワイド・タイヤをつけています。それもノーマルフェンダー使用で!本当なのかかなり疑問ですが....。後ろから見るとやっぱり大きいので250なんでしょうね。しかし良く収まったなって感じです。りやフェンダーを加工して横にたたき出しているようですが....。ここまできたらフロント周りも触りたいですね。予断ですが、右... 2006.09.15 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:なんでも レジストレーションフィー もうそろそろSGSを購入して1年になろうとしています。早い!昨年8月末に購入したのに....ハワイ(アメリカ?)には日本と違って車検がありません。その代り毎年車両の登録料(レジストレーションフィー)があります。重さによって変わってきます。今回の料金は$128で案内が来ていました。デュースは$100ぐらいでしたのでこんなもんかなって感じです。ちなみに今乗っている車(トヨタ タコマ)は$380ぐらいか... 2016.06.22 2019.03.03 Harley:なんでも
Harley:カスタム オアフ島一周?予定 (追記) 今日は”Armed Forces Day Poker Run”のある日。時間的に余裕がないので、単独でオアフ島1周に変更。でも朝のうちは天気があまりよくないようなので少し様子見。10時ごろまで待ってみたが、山のほうはやっぱり厚い雲が...。しょうがないのでとりあえず出発。いつもなら、西へ向かいH2フリーウェイを経由し裏オアフへ...そして海岸線を走る。前回のPoker Runでびしょぬれになった道... 2006.05.21 2019.03.07 Harley:カスタム未分類
Harley:カスタム トリプルツリー 気になるフロント周りですが、レイク14° 10インチ オーバーにするとこんな感じに。デュースではないですがとりあえずイメージ。トレイルについても問題がないようです。トリプル ツリーの下側の部分に秘密が...。もともとこの商品ドイツで開発されたもので、アメリカに渡ってきたようです。KITの内容は、フォークのすぐ右下にあるアダプターがトレイルの問題を解決しているらしい。トリプルツリーの軸をずらすことに... 2006.05.05 2019.03.03 Harley:カスタム